【特許】SankeiBiz/ネットコンビニ「自分のアイデア」 特許訴訟、セブン側争う姿勢(2020/11/11)
□特許に関連し、Google/ニュース/特許
による検索結果において、次のニュースが掲載されていた。
●<検索サイト>Google/ニュース/特許
<セブン-イレブン・ジャパン、特許訴訟>
○SankeiBiz/
ネットコンビニ「自分のアイデア」 特許訴訟、セブン側争う姿勢
*2020.11.11 17:50
<Appleの請願、テキサス州西部からカリフォルニア州北部への移送>
○iPhone Mania/
UnilocとAppleの特許裁判、“パテント・トロール”
に有利なテキサス州から移送
*2020年11月10日 15時52分
<追記>
○BLM&KOIP/
セブンイレブンのネットコンビニ特許訴訟
*2020年11月12日
<一部抜粋>「発明の名称を
『情報処理システム、商品情報処理装置、
方法及びコンピュータプログラム』とする
特許6489659号(特願2017-39885)です。」
(竹)情報をいただき、ありがとうございました。
私も同じ特許にたどり着きました。11/12竹山
○J-PlatPat/
*2020/11/14現在
「現在メンテナンス作業によりサービスを停止しております。」
<一部抜粋1>「URLコピー
特許6105791のURL情報をコピーしました。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800
/PU/JP-6105791/C958AEBC8017FCB675BDACB30
A0891DF7A58745C4B7B0E83E408EAEF95ECB5AC/15/ja」
<一部抜粋2>
・【特許番号】特許第6105791号(P6105791)
・【登録日】平成29年3月10日(2017.3.10)
・【発行日】平成29年3月29日(2017.3.29)
・【発明の名称】情報処理システム、商品情報処理装置、
方法及びコンピュータプログラム
<一部抜粋3>
【図1】
(以上)
« 【個人メモ】AnswersNews/ファイザーの新型コロナワクチン「コールドチェーン」が供給の障壁に(2020/11/13) | トップページ | 【意匠】ITmedia/特許庁、画像を初めて意匠登録 クラウド活用、センシング技術の発展見据え(2020/11/07) »