【特許】The National Law Review/Chinese Patent Application for Coronavirus Vaccine Published(コロナウイルスワクチンの中国特許出願公開)(2020/06/03)
□特許に関連し、Google/ニュース/Patent COVID-19
による検索結果において、次のニュースが掲載されていた。
●<検索サイト>Google/ニュース/Patent COVID-19
<COVID-19、中国、特許出願、
公開公報(CN111218459A、2020/06/02公開)>
・The National Law Review/
Chinese Patent Application for Coronavirus Vaccine Published
(コロナウイルスワクチンの中国特許出願公開)
*2020/06/03
<一部抜粋1>
About this Author
Aaron Wininger IP Attorney China Portfolio Development
Aaron Wininger
Director of China Intellectual Property Law Practice
Schwegman Lundberg & Woessner
<一部抜粋2>
【表1】
The China National Intellectual Property Administration published on June 2, 2020 what may be the first patent application covering a vaccine for the COVID-19 virus. |
<Google 翻訳> https://www.google.co.jp/search?q=%E7%BF%BB%E8%A8%B3+google&ie=&oe= |
2020年6月2日に発表された中国国家知的所有権局は、COVID-19ウイルスのワクチンを対象とした最初の特許出願となる可能性があるものを示しています。 |
<出典1> 「The National Law Review」サイト
Chinese Patent Application for Coronavirus Vaccine Published
(当該ページのURL)
https://www.natlawreview.com/article/chinese-patent
-application-coronavirus-vaccine-published
<一部抜粋3>
【表2】
The vaccine is the first candidate vaccine to begin conducting Phase II human clinical trials. |
<Google 翻訳> https://www.google.co.jp/search?q=%E7%BF%BB%E8%A8%B3+google&ie=&oe= |
このワクチンは、第II相ヒト臨床試験の実施を開始する最初の候補ワクチンです。 |
<出典2> *<出典1>に同じ。
<追記>
●incoPat/基本信息(基本情報)
*中国発グローバル特許データベース「incoPat(インコパット)」
中国Incopat(インコパット)社(北京合享智慧科技有限公司)
<一部抜粋>
【表3】*<Google 翻訳>。
CN111218459A ベクターとしてヒト複製欠損アデノウイルスを使用する新しい組換えコロナウイルスワクチン ・出願番号:CN202010193587.8 ・出願日:20200318 ・公開(告知)番号:CN111218459A ・公開(告知):20200602 ・申請者(オリジナル):中国軍事科学院、軍事医学研究所 ・現在の特許権者:中国軍事科学院軍事医学研究所、Kangxinuo Biological Co.、Ltd. ・発明者(オリジナル): ・陳偉;ウー・シポ;ホウ・リフア;チャン・チェ;ワン ・ブセン;郭強;チャン・ジンロン;ソン ・シャオホン;フ・リン;チャン・ジュン;チェン ・ヤン;チャオ・ジョンハオ;チュー ・タオ;リー ・シン;シン・チュンリン |
<出典3> 「incoPat」サイト
CN111218459A
(当該ページのURL)
https://www.incopat.com/detail/init2?formerQuery
=3eQEo0gaDThQKXKRZOStZWr4kAd0KKkg&local=zh
・・incoPat/PDF原文
(注)上記「●incoPat/基本信息(基本情報)」において、
画面左側の「PDF原文」のボタンをクリック下さい。
*全27頁
【図1】公開公報(CN111218459A)の上段。
【図2】公開公報(CN111218459A)の要約書。
<一部抜粋>
【表4】要約書、*<Google 翻訳>。
本発明は、担体としてヒト5型複製欠損アデノウイルスを使用する新規コロナウイルスワクチンを提供する。このワクチンは、複製欠損型ヒトアデノウイルス5型とE1およびE3を組み合わせて担体として使用し、アデノウイルスE1遺伝子を組み込んだHEK293細胞をパッケージング細胞株として使用します。 搭載されている防御抗原遺伝子は、最適化された2019年の新しいコロナウイルスです。 (SARS‑CoV‑2)Sタンパク質遺伝子(Ad5‑nCoV)。 Sタンパク質遺伝子の最適化後、トランスフェクトされた細胞での発現レベルは大幅に増加しました。 ワクチンはマウスとモルモットのモデルで優れた免疫原性を持ち、短時間で強力な細胞性および体液性免疫応答を生成するように身体を誘導することができます。 hACE2トランスジェニックマウスの保護効果に関する研究では、Ad5‑nCoVを14日間単回免疫した後、肺組織内のウイルス量を大幅に減らすことができ、ワクチンが2019年の新しいコロナウイルスに対して優れた免疫保護効果を持っていることを示しています。 さらに、ワクチンは迅速かつ簡単に調製でき、突然の集団発生に対応するために短期間に大量生産することができます。 |
(以上)
« 【個人メモ】<コラム>「気になるキーワード」(2020/06/06竹山更新) | トップページ | 【個人メモ】NHK NEWS WEB/新型コロナ ワクチン早期実用化のプランまとめる 厚労省(2020/06/07) »