【個人メモ】JETRO/USPTOの新商標局長にDavid Gooder氏(2020年2月10日)
□知財に関し、「JETRO」(日本貿易振興機構)発、
次のニュースが掲載されていた。
●JETRO/知的財産権保護
●JETRO/ビジネス短信
<一部抜粋>
・*該当無し。
●JETRO/知的財産権保護/知財ニュース
<一部抜粋>
<韓国特許庁>
・2020年2月13日
企業の80%、「特許訴訟における強力な証拠確保制度が必要」
<一部抜粋>「2020年2月13日、出所: 韓国特許庁」
<David Gooder 氏が3月2日付で商標局長に就任>
・2020年2月10日
USPTOの新商標局長にDavid Gooder氏 (81KB)
*全1頁
<一部抜粋1>
「2020年2月10日 JETRO NY 知的財産部 柳澤、笠原」
<一部抜粋2>「 米国特許商標庁(USPTO)は2月5日、
David Gooder 氏が3月2日付で商標局長に就任することを
公表した1。」
<GIPC、2020年版「International IP Index」報告書を公表>
・2020年2月10日
全米商工会議所、2020年版「International IP Index」を公表
(138KB)
*全1頁
<一部抜粋1>2020年2月10日 JETRO NY 知的財産部 柳澤、笠原
<一部抜粋2>
「全米商工会議所グローバルイノベーション政策センター
(GIPC)は2月5日、 世界各国の知財システムの強さを分析した
2020年版「International IP Index」報告書を公表1した。」
<一部抜粋3>「報告書では各国ごとの分析がなされており、
米国については、特許法第 101条(特許適格性)に関する
審査ガイダンスの公表2が高く評価されてはいるものの、」
<一部抜粋4>「2 2019年1月8日付IPニュース
『USPTO、特許法第 101 条(特許適格性)の審査ガイダンスを公表
(速報版)』参照」
<追記>
●USPTO/News & Updates/
David Gooder appointed USPTO Commissioner for Trademarks
Newest executive will be responsible for oversight
of all aspects of the agency’s Trademarks organization
*February 5, 2020、Press Release:20-04
●GIPC/
・GIPC/News/Latest New
February 5, 2020
With Sustained Momentum for Intellectual Property,
India Gains Ground, New U.S. Chamber Report Shows
・米国商工会議所グローバルイノベーション政策センター(GIPC)/
2019年版「International IP Index」 報告書
*2月7日、全256頁
*Google/GIPC International IP Index pdf
●USPTO、
特許法第101条(特許適格性)の審査ガイダンスを公表(速報版)
*全2頁
<一部抜粋>「2019年1月8日、JETRO NY 知的財産部、柳澤、笠原」
<サイト内>
●<前回>、2020年2月13日 (木)
【個人メモ】JETRO/<韓国特許庁>特許庁の特別司法警察、
偽物マスクの集中取り締まりに乗り出す(2020年2月12日)
(以上)
« 【特許庁】令和元年特許法等改正に伴う意匠関係料金改正のお知らせ(令和2年4月1日施行)(2020/02/13) | トップページ | 【AI関連発明】Engadget 日本版/更新されないWikipedia記事を更新するAI、MITが開発。(2020/02/13) »