【AI関連発明】NHK NEWS WEB/医療ビッグデータをAIで解析 治療などに活用本格化<次世代医療基盤法の1>
□特許と関係ないが、「医療ビッグデータ」
に関し、次のニュースが掲載されていた。
●NHK NEWS WEB/
医療ビッグデータをAIで解析 治療などに活用本格化
*2020年1月4日 4時28分
*<検索サイト>Google/AI ニュース
<追記>
●内閣府/次世代医療基盤法の認定等に関する有識者・実務者会議
<一部抜粋>「開催要綱
次世代医療基盤法の認定等に関する有識者・実務者会議開催要綱
・(PDF形式:110KB)」
*全2頁
<一部抜粋>「次世代医療基盤法の認定等に関する有識者・
実務者会議開催要綱、平成31年3月25日
内閣府日本医療研究開発機構・医療情報基盤担当室長決定」
●内閣府/一般社団法人ライフデータイニシアティブ
及び株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
<一部抜粋>「一般社団法人ライフデータイニシアティブ及び
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ、令和元年12月19日、
主務府省(内閣府、文部科学省、厚生労働省及び経済産業省)
において、事業者の認定を行いました。
<一部抜粋>
・「報道発表資料「次世代医療基盤法に基づく事業者の認定について」
(令和元年12月19日)
【表1】
1.趣旨 医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律(平成29年法律第28号)(以下「次世代医療基盤法」という。)は、平成29年5月に公布、平成30年5月に施行されました。 本日、次世代医療基盤法に基づき、主務府省(内閣府、文部科学省、厚生労働省及び経済産業省)において、以下の事業者を認定しました(事業者概要・事業実施体制は別紙1・別紙2)。 これは、次世代医療基盤法の施行後、初の事業者認定です。 ○認定匿名加工医療情報作成事業者:一般社団法人ライフデータイニシアティブ(以下、「LDI」という。) (医療情報を取得・整理・加工して匿名加工医療情報を作成・提供する事業者) ○認定医療情報等取扱受託事業者:株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(以下、「NTTデータ」という。) (認定匿名加工医療情報作成事業者の委託を受けて医療情報等又は匿名加工医療情報を取り扱う事業者) |
<サイト内>
●2020年1月 4日 (土)/【AI関連発明】内閣府ホーム/
日本医療研究開発機構・医療情報基盤担当室等
<次世代医療基盤法の2>
(以上)
« 【特許庁】J-PlatPat/特許・実用新案の文献表示機能、検索機能等の停止、2020年1月11日(土)9:00~2020年1月11日(土)18:00<第5回目> | トップページ | 【AI関連発明】内閣府ホーム/日本医療研究開発機構・医療情報基盤担当室等<次世代医療基盤法の2> »