【知財とビジネス】内閣官房/民事司法制度改革推進に関する関係府省庁連絡会議<民事司法制度改革4>
□内閣官房「民事司法制度改革推進に関する関係府省庁連絡会議」
の紹介です。
●内閣官房/民事司法制度改革推進に関する関係府省庁連絡会議
<一部抜粋1>「開催状況(幹事会)」
【表4】
(幹事会) | 抜粋 |
第6回会合 | ・令和元年11月6日 議事次第・配布資料(PDF:198KB) *全5頁 議事次第 1 国内民事紛争の国際化等に関し法テラスの対応力を強化するための方策に 関する意見交換 2 裁判手続等のIT化等に関する意見交換 (配布資料) 1 取りまとめ骨子項目(案) |
第7回会合 | ・令和元年11月15日 議事次第・配布資料(PDF:2,197KB) *全9頁 議事次第 1 知財紛争における裁判所等の紛争解決能力を強化するための方策に関する意見交換 2 国際仲裁を活性化するための方策に関する意見交換 3 越境消費者紛争への対応力を強化するための方策に関する意見交換 4 国内民事紛争の国際化への対応力を強化するための方策に関する意見交換 5 その他の民事司法の国際化についての方策に関する意見交換 (配布資料) 1 知財裁判所のさらなる充実・強化を求める ~知財司法インフラの魅力向 上に向けて~ 2 越境消費者紛争の効果的な解決のための対応策について 3 国民生活センター越境消費者センター( CCJ )の機能強化 |
第8回会合 | ・令和元年11月27日 議事次第(PDF:71KB) *全1頁 議事次第 1 裁判手続等のIT化等に関する意見交換 2 知財紛争における裁判所等の紛争解決能力を強化するための方策に関する 意見交換 3 国際仲裁を活性化するための方策に関する意見交換 4 越境消費者紛争への対応力を強化するための方策に関する意見交換 5 国内民事紛争の国際化への対応力を強化するための方策に関する意見交換 6 その他の民事司法の国際化についての方策に関する意見交換 |
第9回会合 | ・令和元年12月9日 議事次第・配布資料(PDF:279KB) *全9頁 議事次第 1 本連絡会議の取りまとめ骨子(案)について 2 その他 (配布資料) 1 取りまとめ骨子(案) |
<出典1> *前掲の出典1に同じ。
<サイト内>
●2019年12月10日 (火)、【知財とビジネス】内閣官房/
民事司法制度改革推進に関する関係府省庁連絡会議
<民事司法制度改革3>
●2019年12月10日 (火)、【知財とビジネス】内閣官房/
民事司法制度改革推進に関する関係府省庁連絡会議
<民事司法制度改革2>
●2019年12月10日 (火)、【知財とビジネス】日本経済新聞 電子版/
民事裁判、書類のウェブ提出義務付け IT化へ骨子案
<民事司法制度改革1>
(以上)
« 【知財とビジネス】内閣官房/民事司法制度改革推進に関する関係府省庁連絡会議<民事司法制度改革3> | トップページ | 【著作権】ねとらぼ/海外でのウルトラマン利用権めぐる米国での訴訟、円谷プロが控訴審でも勝訴 »