【個人メモ】知的財産高等裁判所/<審決取消>平成30(行ケ)10108 審決取消請求事件 特許権(令和元年10月2日)
□「裁判所」の「知的財産裁判例」の紹介です。
●裁判所/知的財産裁判例/→最近の知的財産裁判例一覧表示
<一部抜粋>
・「平成30(行ケ)10108 審決取消請求事件 特許権 行政訴訟
令和元年10月2日 知的財産高等裁判所」
・・「全文」
*全29頁、「審決取消」
<一部抜粋>「発明の名称を『重金属類を含む廃棄物の処理装置
およびそれを用いた重金属類を含む廃棄物の処理方法』」
・「平成30(行ケ)10161 審決取消請求事件 特許権 行政訴訟
令和元年10月2日 知的財産高等裁判所」
・・「全文」
*全33頁、「請求棄却」
<一部抜粋>「発明の名称を『ベッド操作装置及びプログラム』」
●知的財産高等裁判所/→最近の審決取消訴訟
<一部抜粋>
・「平成30(行ケ)10108 審決(拒絶)取消
令和元年10月2日判決 審決取消(1部)
特許権 (重金属類を含む廃棄物の処理装置およびそれを用いた重金属類を
含む廃棄物の処理方法)
進歩性(相違点の判断)」
・・「全文」*前掲省略。
・「平成30(行ケ)10161 審決(拒絶)取消
令和元年10月2日判決 請求棄却(1部)
特許権 (ベッド操作装置及びプログラム)
新規性(引用発明の認定)」
・・「全文」*前掲省略。
●知的財産高等裁判所/→最近の侵害訴訟等控訴事件
・*該当無し。
<サイト内>
●<前回>2019年9月27日 (金)、【個人メモ】知的財産高等裁判所/
<大阪地裁>平成30(ワ)5189 特許権侵害差止等請求事件 特許権 民事訴訟
(令和元年9月19日、請求棄却)
●2019年9月 8日 (日)【知財とビジネス】
大阪地方裁判所/大阪地裁における知財調停の審理要領
(令和元年9月1日公表)<知財調停の4>
●2019年9月 7日 (土)、【知財とビジネス】大阪地方裁判所/
大阪地裁における新たな知財調停についての説明(令和元年9月1日公表)
<知財調停の3>
(以上)
« 【知財とビジネス】朝日新聞デジタル/論座/化学賞は今年こそゲノム編集技術ではないか | トップページ | 【特許】熊本日日新聞朝刊/避難支援システムで特許 交通・宿泊を一括予約 熊本赤十字病院 »