【知財その他】電子政府の総合窓口(e-Gov)/電子政府の総合窓口(e-Gov)
□電子政府の総合窓口(e-Gov)の話題です。
●電子政府の総合窓口(e-Gov)/e-Govサイトのhttpによる通信終了について
<一部抜粋>
【表1】
e-Govサイトのhttpによる通信終了について |
e-Govサイトの全てのページを暗号化することに伴い、URLが「https」から始まる形に変更となりました。「https」から始まるURLへ変更してアクセスください。 |
<出典>「e-Gov」ウェブサイト、「e-Govサイトのhttpによる通信終了について」
(https://www.e-gov.go.jp/sorry.html)
(竹)恥ずかしいお話しですが、知らずにおりました。7/5竹山
<追記>
●電子政府の総合窓口(e-Gov)
<一部抜粋>「法令 e-Gov法令検索 現行施行されている法令(憲法、法律、政令、勅令、府令、省令、規則)を検索できます。
●e-Gov/法令
・e-Gov/法令/最初にお読みください
<一部抜粋>
【表2】 *最初にお読みください
Q5:e-Gov法令検索へリンクをしたいのですが? |
A:当ウェブサイトはリンク・フリーです。 ウェブサイト名は 「e-Gov法令検索」 URLは、<https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0100/>でお願いします。 リンクした場合、本システムに対するご意見で連絡いただければ幸いです。 個別の法令データへリンクしたい場合は、法令データのページ上部にある「このページへのリンク」に掲載しているURLを御利用ください。 なお、従来の「e-Gov法令データ提供システム」は、平成29年10月2日をもちまして、並行稼動を終了しました。 旧システムへリンクしている場合は、URLの修正をお願いします。 |
<出典>「e-Gov」ウェブサイト、「法令」、「最初にお読みください」
(https://elaws.e-gov.go.jp/search/html/readme.html)
【表3】 *各法令のリンク
No. | 法令名 | 法令番号 |
1 | 特許法 | ・昭和三十四年法律第百二十一号 |
2 | 意匠法 | ・昭和三十四年法律第百二十五号 |
3 | 商標法 | ・昭和三十四年法律第百二十七号 |
4 | 実用新案法 | ・昭和三十四年法律第百二十三号 |
5 | 不正競争防止法 | ・平成五年法律第四十七号 |
6 | 著作権法 | ・昭和四十五年法律第四十八号 |
<出典>「e-Gov」ウェブサイト、「法令」
(https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0100/)
(以上)
« 【特許庁】特許庁「第12回知的財産分科会議事要旨」(その3) | トップページ | 【知財その他】Impress/5.5万ページのソニーWebサイト。時代遅れに見えるサイト管理体制がガバナンス、セキュリティ面で有効 »